通信制の準備と費用

まとめ

かかった費用をざっと計算してみた. (参考資料として購入した本などは除く)証明書等手数料 1,850円 登録料 10,000円 授業料(6科目) 65,000円 スクーリング代(2科目) 24,000円 教材(テキスト・CD) 21,463円 楽譜入力ソフトFinale2009ピアノキャンペ…

レポート提出15円. 仕事がハードでかなり消耗. 朝:ドリアンの砂糖を使わないフルーツケーキ 紅茶 晩:炊き込みご飯(昨晩の)湯豆腐

ひさしぶりに徹夜

〆切間近の課題が結局麻までかかる.徹夜じたいはそれほど苦痛でなかったが,午前の仕事は集中力が途切れないかと気の張りっぱなしだった.ともかく何とか仕上げて郵送.15円. 朝:いちご コーヒー くるみパン 晩:

思いのほか手間取った楽典の課題を昨晩ようやく仕上げて郵便局にもって行く.郵便代15円.楽譜入力のソフトに慣れるのにも手間取ったが,「手書き」というものが便利さにどんどん順応している時代には辛かった. もともと勉強したかったのが楽典のソルフェー…

冬期スクーリング授業料

授業料の振込み.8000円.

通信制試験

レポート提出で試験扱いになるものも多い中,大学まで出向かねばならない実際の試験科目がある.本日,私にとっては初通信試験.結果はともかく,ひとつクリアした気分. 電車代で往復1020円.

課題2つめ提出

昨晩のレポートは朝郵便局へもって行く.郵送料15円.A4用紙何枚くらいなら15円で送れるのかしらと思いつつも,結局のところ料金不足で帰ってきても困るので郵便局で送るんだろうな. 日曜の試験の用意を真剣にせねば. 心配だったWeb申込の12月の試験は無事…

初提出

昨晩1時過ぎまでかかり・・・初の課題提出準備を済ませ,本日めでたく郵便局にもって行く. 課題郵送料15円.試験申込ハガキの切手50円. あんまり達成感ないな.まぁ,1個めだし,こんなもん.いやまだまだこれからね.そんなわけで,試験も初申込.電車代も…

芸通の課題研究1のレポートのまとめ方に推薦してあった音楽の文章術―レポートの作成から表現の技法まで2,625円を購入.音大生用にこういう本が出ているのかとしばし感心する.もう1冊都市の音を探したが在庫なし.こういうのは図書館で借りるしかないのかな…

DTMソフト

楽典の教材の楽譜入力ソフトを未だに用意していなかったので,心斎橋に行くついでに三木楽器へ.店員さんがとても親切. Finale2009のピアノキャンペーン版を買う.49,800円.

心理学の教科書を3章分ほど読む.8月末までは音楽を集中して学ぼうと思う.スクーリングの費用16,000円の内訳がよくわからず払い込みを躊躇して考えていたが,帰宅後見直して,講義2科目分らしいことに気づく.明日納めに行こう.

教科書代

テキスト・CD教材の請求書が届く.8点で21,463円.明日振り込もう.連休前なのに,周囲が何かと悠長で少々イラッと来てたところで,連休前に振り込めるのがスッキリ気分.もっとも,届くのは明けてからか.

各種申込

教材購入申込.第4種郵便物の大きな封筒(A4サイズがすっぽり入る大きさ)が所定の封筒を使うと通信教育の制度で15円で郵送できる. スクーリング受講手続き.夏期・冬期ともスクーリング受講願記入しこちらも郵送.80円.

各種資料が届く

科目等履修4月生用の各種資料入り封書が届く.いろいろ申請したりしなきゃいけない.とりあえず,教材(テキスト)の申込用紙を記入.8冊,21,463円.

授業料振込み

科目履等修生の授業料6科目(講義3・演習3・内スクーリング2)65,000円振り込み.

出願手続き完了

登録料1万円を三井住友銀行で払い込み.以下を書留・速達で郵送(送料830円). ・科目と売り修正願書(様式1) ・志望理由書(様式2) 400字程度の志望動機 ・履修登録票(様式3) ・登録料収納控(様式4−3) ・最終学校卒業証明書 ・戸籍抄本等

戸籍抄本到着

速達で頼んでいた戸籍抄本が到着. 速達用切手350円×2 手数料(前述)450円 本籍地が離れたところにあるのはこういう時に少々不便.普通郵便でもよいんだけどしぃちゃんが気にするのでこういうのは速達便を使う. あとは志望動機.

大学卒業証明書

大学卒業証明書は用意完了.戸籍抄本にえらく手間取っている

最終学校卒業証明書

眼科の後,事務の受付に間に合いそうだったので申込用紙を庶務課へ.用紙の説明には本人確認できるものが必要とあったが顔パスできてうれしい反面,どこの通信制を受講するつもりなんだとか思われてるかなぁと少々気恥ずかしかった. 手数料500円.郵送も…

出願書類準備中

出願書類に戸籍抄本が必要.取り寄せのために定額小為替450円とその手数料200円.定額小為替は1枚ごとに100円の手数料が要るらしく500円のを頼めばよかったと後悔.そして手数料が要るといってくれなかった案内員に若干ムッとした.大学の卒業証明書も頼ま…